2022年度 SGUメディアクリップ

2023年03月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
03月31日 まんまる新聞 2面 3/31(金)まんまる新聞 2面に「任你博コミュニティカレッジ開講 2023年度前期講座は5月から 申し込みは4月11日まで」という題で、本学で開催される2023年前期コミュニティ?カレッジ講座の申し込み方法や、講座内容の概要が掲載されていました。

※「まんまる新聞」の最新号の誌面およびバックナンバーは、まんまる新聞のサイトで閲覧可能です。
03月29日 北海道通信 日刊教育版 2面 3/29(水) 北海道通信 日刊教育版 2面に「任你博 人間を科学する動画配信 ユーチューブで12本を公開中」という題で、本学人間科学科の魅力を多くの人に知ってもらうため、同学科の教員による動画配信コンテンツ「学びのるつぼ?人間を科学する」を制作し、12本の動画を大学公式ユーチューブチャンネルで公開している取り組みの記事が掲載されていました。 
03月06日 北海道新聞デジタル web 3/6(月)北海道新聞デジタルに「<小樽>スキー技術競う全日本選手権 天狗山拠点の3人初出場」という題で、本学人文学部英語英米文学科2年の押川蓮さんが、9日から長野県で行われる第60回全日本スキー技術選手権大会に初出場することが紹介されました。大会に向けての意気込みをコメントしています。 
03月02日 北海道新聞デジタル web 3/2(木)北海道新聞デジタルに「刑務官の仕事、大学生が体験 札幌刑務所で初のインターンシップ」という題で、札幌刑務所で初めて職業体験が実施されたことが紹介され、参加した本学法学部法律学科3年の佐藤萌楓さんのコメントが掲載されていました。 

2023年02月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
02月22日 広報えべつ 1~3ページ 2023/3月号 広報えべつ 1~3ページに『特集 学生が地域に出会う「ジモ×ガク」』という題で、学生地域定着事業「ジモ×ガク」について紹介されていました。
特集内でのインタビューには江別市内の4つの大学から1名ずつ参加しており、本学法学部法律学科2年の東屋遥稀さんが活動を通しての感想、今後のやりたいことについて答えている様子が掲載されていました。
 
「広報えべつ」の最新号の誌面およびバックナンバーは、江別市公式サイトで閲覧可能です。
02月14日 北海道新聞 総合/ひと?3面  2/14(火)北海道新聞 総合/ひと?3面に「学生弓道全国大会で団体初V 札学院大副将 山内 なつみさん」という題で、本学弓道部副将で法学部法律学科3年の山内なつみさんが紹介されました。
大会での様子、優勝後の所感、弓道に出会ったきっかけ等に関するコメントが掲載されています。
02月13日 STV札幌テレビ放送 どさんこワイド179 2/13(月)STV札幌テレビ放送「STVどさんこワイド179」内の「お絵かきですよ!」のコーナーに、本学お笑いサークル「我ら!笑学生」の草野廉さん(人間科学科2年)、中野龍基さん(英語英米文学科3年)が出演し、ネタ等を披露いたしました。
02月07日 北海道新聞 地域の話題?14面  2/7(火)北海道新聞 地域の話題?14面「高齢者宅で雪かき 丁寧に 大学生と地域住民が奉仕」という題で、本学の陸上競技、硬式野球、弓道、ソフトテニスの各部の学生17人と文京台第一自治会の役員18人が、江別市内文京台地区の1人暮らしの高齢者宅で除雪ボランティアを行ったことが紹介されました。併せて本学陸上競技部で経済経営学部経営学科1年の山田陽翔さんのコメントも掲載されています。
02月03日 まんまる新聞 4面  2/3(金)まんまる新聞 4面に「賞味期限間近の食材を持ち寄り限られた食材で工夫して食事を作る 食品ロス減らしたい! フードサルベージパーティー 任你博橋長ゼミの学生たち」という題で、本学経済経営学部経営学科の橋長真紀子教授のゼミナールが主催した活動が紹介されました。賞味期限間近の食材を持ち寄り限られた食材で工夫して食事を作ることで、食品ロス削減につながることを学生たちに認知してもらおうと企画したことが掲載されています。
※「まんまる新聞」の最新号の誌面およびバックナンバーは、まんまる新聞のサイトで閲覧可能です。
02月01日 RADIOワンダーストレージ 広田まゆみのイノベーション北海道 ~ひろまるつながるNPOな仲間たち  2/1(水)RADIOワンダーストレージ ラジオ番組「広田まゆみのイノベーション北海道 ~ひろまるつながるNPOな仲間たち」に、本学フェアトレードサークルに所属している経済経営学部経営学科1年の3名、逢阪弘倫さん、安保優麗さん、櫻井悠人さんが出演しました。サークル活動や次年度の北星×札学×新札幌の連携企画を紹介しました。

2023年01月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
01月20日 北海道新聞 江別?16面  1/20(金)北海道新聞 江別?16面に「札学院大 全国女子弓道V 創部50年 道内大学初の快挙」という見出しで、本学弓道部女子が全日本学生弓道の王座決定戦で優勝した報告会の様子と、副将の山内なつみさんのコメントが掲載されていました。
01月18日 北海道新聞 くらし?15面  1/18(水)北海道新聞 くらし?15面に「教育資金贈与 薄れる意義」という題で、資産移転と贈与税に関する国の政策について本学法学部法律学科の川股修二教授のコメントが掲載されていました。
01月18日 北海道新聞 総合 ひと 3面  1/18(水)北海道新聞 総合 ひと?3面に「人権軽視 氷山の一角か」という題で、障がい者福祉について本学人文学部人間科学科の松川敏道准教授のコメントが掲載されてました。
01月11日 朝日新聞 ほっかいどう?23面  1/11(水)朝日新聞 ほっかいどう 23?面に「札幌学院大 射止めた日本一 創部50年目の弓道部女子 道勢初」という題で、本学弓道部女子が全日本学生女子王座決定戦で全国優勝を果たした報告会の様子が掲載されていました。
01月08日 読売新聞 北海道 25面  1/8(日)読売新聞 北海道 25面に「江別レンガ 継承重ね」という題で、本学のカリキュラムの一つである「江別学」でレンガについて学んだ会計ファイナンス学科3年生の藤井妃那さんのコメントが掲載されていました。
01月06日 まんまる新聞 1面 1/6(金)まんまる新聞 1面「優勝杯が津軽海峡を渡る!」という題で、本学弓道部(女子)が「第46回全日本学生弓道女子王座決定戦」で全国優勝した報告会の記事が掲載されていました。
※「まんまる新聞」の最新号の誌面およびバックナンバーは、まんまる新聞のサイトで閲覧可能です。
01月05日 日刊スポーツ 26面 1/5(木)日刊スポーツ 26面に「札幌学院大鹿内万敬監督、全国に門戸開放の今秋箱根駅伝予選会へ『最大限チャレンジしたい』」という題で、本学陸上競技部鹿内万敬監督のコメントが掲載されていました。

2022年12月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
12月23日 北海道通信 日刊教育版?2面 12/23(金)北海道通信 2面に「高校生ビジネスプランコンテスト 倶知安農高が最優秀賞 酒粕の付加価値高め」という題で、本学が主催である「第2回ビジネスプランコンテスト」の様子が掲載されていました。
12月22日 広報あつべつ 3面 2023/1月号 広報あつべつ 3面に「学生×まちづくり まちづくりのための分析力や構成力を学んで実践」という題で、本学の行政や企業と連携した課題解決型学習の講義「地域貢献」が紹介されていました。
12月21日 北海道通信 日刊教育版?2面  12/21(水)北海道通信 2面に「札幌学院大弓道部(女子)が報告会 道内初の全国優勝達成」という題で、本学弓道部(女子)が「第46回全日本学生弓道女子王座決定戦」で全国優勝した報告会の記事が掲載されていました。
12月20日 北海道新聞 社会?1面

 12/20(火)北海道新聞 社会?1面に「理事長『子までケアできぬ』江差の施設 不妊処置」という題で、知的障がい者の不妊処置について本学人文学部人間科学科松川敏道准教授のコメントが掲載されていました。

12月16日 AIR-G’ FM北海道 「北川久仁子のbrilliant days×F」  12/16(金)AIR'G FM北海道 ラジオ番組「北川久仁子のbrilliant days×F」の特集
「今年の#bd_f 想い出がいっぱい」のコーナーに本学人文学部こども発達学科枡谷隆男教授が出演しました。
12月15日 道民雑誌クォリティ 2023年1月号 P.14 道民雑誌クォリティ2023年1月号 P.14に「任你博がSDGs推進で 北海道テレビ放送と包括連携協定」という題で、本学と北海道テレビ放送株式会社との包括連携協定の調印式の記事が掲載されていました。
12月15日 HTB北海道テレビ イチモニ!  12/15(木) HTB北海道テレビ放送 「イチモニ!」において本学学生による『Onちゃんおはよう体操』が放送されました。
12月02日 リアルエコノミー web 12/2(金)地域経済ニュースサイト リアルエコノミーに「札幌学院大がHTBと包括連携協定」という題で、11月29日に行われた本学と北海道テレビ放送株式会社との包括連携協定の調印式の記事が掲載されていました。
12月02日 北海道通信 日刊教育版?2面 12/2(金) 北海道通信 日刊教育版?2面に「札幌学院大 HTBと連携協定 SDGs活性化、情報発信など」という題で、11月29日に行われた本学と北海道テレビ放送株式会社との包括連携協定の調印式の記事が掲載されていました。

2022年11月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
11月30日 HTB北海道テレビ イチモニ! 11/30(水)HTB北海道テレビ放送「イチモニ!」において、11月29日に行われた本学と北海道テレビ放送株式会社との包括連携協定の調印式が紹介されていました。
11月25日 北海道新聞 地域の話題?16面  11/25(金) 北海道新聞 地域の話題?16面に「5度目の全日本『戦い抜く』江別キャンパスで壮行会」という題で、12月3日から東京で開かれる全日本大学選手権大会に出場する本学女子バスケットボール部の壮行会の様子が掲載されていました。
11月22日 NHK総合1 ほっとニュース北海道 11/22(火) NHK総合1の「ほっとニュース北海道」という番組の「シラベルカ」のコーナーで、地域名のアクセントについて、本学経済経営学部経営学科岸本宜久講師によるコメントが紹介されていました。
11月22日 北海道通信 日刊教育版?2面  11/22(火) 北海道通信 日刊教育版?3面に「包括連携協定を締結 札学院大と札日大高 図書館など施設相互利用へ」という題で、11/15日に行われた本学と札幌日本大学高校との包括連携協定締結式の様子が掲載されていました。
11月19日 北海道新聞 地域の話題?16面  11/19(土) 北海道新聞 地域の話題?16面に「学生協力 アジサイ冬支度 大麻?文京台の住民と剪定作業」という題で、本学学生5人が参加した地域のボランティアについての記事が掲載されていました。
11月16日 北海道新聞 地域の話題?16面  11/16(水) 北海道新聞 地域の話題?16面に「全日本でリベンジ 札学院大弓道部 壮行会で誓う」という題で、全国大会へ出場する本学弓道部の壮行会の様子が掲載されていました。
11月16日 リアルエコノミー web  11/16(水)地域経済ニュースサイト リアルエコノミーに「任你博と札幌日本大学高校が高大連携協定」という題で、11月15日に行われた調印式の記事が掲載されていました。
11月12日 北海道新聞  地域の話題?15面  11/12(土) 北海道新聞 地域の話題?15面に「社会保障 分かりやすく 元札幌学院大講師?山下さん『トリセツ』出版」という題で、現在は福岡大教授で、元本学法学部講師の山下慎一氏が社会保障に関する本を出版したという記事が掲載されていました。
11月07日 北海道新聞 スポーツ?9面  11/7(月) 北海道新聞 スポーツ?9面に「駒大3連覇 15度目V」という題で、11/6(日)におこなわれた「全日本大学駅伝」に出場した本学陸上競技部の順位が掲載されていました。
11月07日 北海道新聞 夕刊 2面  11/7(月) 北海道新聞 夕刊 2面に「キャンパスから 札幌学院大 松本賢彦課長 江別の魅力 学生に伝える」という題で、本学松本賢彦社会連携課長が江別市の大学に通う学生たちに江別市の魅力を伝える活動について紹介している記事が掲載されていました。

2022年10月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
10月28日 北海道通信  日刊教育版?3面 10/28(金) 北海道通信 日刊教育版 3面に「ベストの走りを全国で 全日本大学駅伝大会に出場」という題で、11月6日に開かれる「全日本大学駅伝」に出場する本学陸上競技部の壮行会の記事が掲載されていました。

10月27日 北海道新聞 地域の話題?14面

 10/27(木) 北海道新聞 地域の話題?14面に「バランス良くて『ありがたい』市内の大学、短大 3年ぶり『100円朝食』」という題で、本学の学食で行われている『100円朝食』の取り組みが掲載されていました。

10月27日 北海道新聞 地域の話題?15面  10/27(木)北海道新聞 地域の話題?15面に「たすきつなぐ最後まで 全日本大学駅伝 道代表の札学院大が壮行会」という題で、11月6日に開かれる「全日本大学駅伝」に出場する本学陸上競技部の壮行会の記事が掲載されていました。
10月26日 日刊スポーツ 10/26(水)日刊スポーツ(web版)に「【全日本大学駅伝】札幌学院大、過去最高19位更新へ『歴史変える走りできるように』鹿内監督」という題で、11月6日に開かれる「全日本大学駅伝」に出場する本学陸上競技部の壮行会の記事が掲載されていました。
10月21日 北海道新聞 くらし?14面  10/21(金) 北海道新聞 くらし?14面に「激高を抑える一呼吸」という題で、本学心理学部臨床心理学科菊池浩光教授が怒りを抑える方法について語った記事が掲載されていました。

10月19日 北海道新聞 地域の話題?14面  10/19(水) 北海道新聞 地域の話題?14面に「アイヌ文化などテーマのリレー講座」という題で、本学元教授の杉山四郎氏がアイヌ民族の人権回復について語る講座についての記事が掲載されていました。
10月15日 朝日新聞 ほっかいどう?23面 10/15(土) 朝日新聞 ほっかいどう?23面に「札幌学院大 『最後までつなぐ』 全日本大学駅伝 5大会連続出場」という題で、本学陸上競技部についての記事が掲載されていました。

10月03日 北海道通信 日刊教育版?2面 10/3(月) 北海道通信 日刊教育版 2面に「札幌学院大 新札幌移転記念講座 市民に役立つ講座提供 『心』をテーマに3回日程で」という題で、心理学部新札幌キャンパス移転記念講座の記事が掲載されていました。
10月01日 日刊スポーツ 10/1(土)日刊スポーツ(Web版)に「札幌学院大の若松尚輝投手がプロ志望届を提出」という題で、硬式野球部所属で経営学科4年の若松尚輝さんがプロ志望届を提出したことについての記事が掲載されていました。

2022年09月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
09月29日 北海道通信 日刊教育版?2面 9/29(木) 北海道通信 日刊教育版 2面に「札幌学院大 1コイン朝食提供 規則正しい生活習慣を 学生希望のメニューで」という題で、9月26日から30日で実施された100円朝食の記事が掲載されていました。
09月24日 NHK総合1 0755DDチャンネル 9/24(土) NHK総合の番組「0755DDチャンネル」において「それでもアメフトがしたい!?大学スポーツのいま?」というタイトルで、アメリカンフットボール部主将で経済学科3年の市村脩渡さんが紹介されていました。
09月21日 HTB北海道テレビ ニュース 9/21(水) HTB北海道テレビのニュースにおいて「市民有志が国葬反対を訴え札幌市内をデモ行進 国葬当日もデモを予定」という見出しで、安倍元総理の国葬に反対を訴えるデモ行進の様子が紹介され、今回のデモを主催した本学経済経営学部経済学科浅川雅己教授のコメントが紹介されていました。
09月15日 北海道新聞 地域の話題?14面
9/15(木)北海道新聞 地域の話題?14面「新庁舎 学生が意見交換」という題で、江別市が江別市役所本庁整備の基本方針などを盛り込んだ「基本構想」の策定に向け、学生対象のオンラインワークショップを開き、江別市内の4大学の学生が参加し、本学の学生も参加した記事が掲載されていました。
09月07日 北海道新聞 地域の話題?14面 9/7(水)北海道新聞 地域の話題?14面「『学び直し』推進へ4大学連携」という題で、社会人が学び直す「リカレント教育」の推進に向け、江別市内4大学の関係者による初のワークショップが9月6日(火)に北海道情報大学で開かれ、本学の教職員も参加したことが掲載されていました
09月07日 北海道新聞 道新夢さぽ?17面 9/7(水)北海道新聞 道新夢さぽ?17面「道新夢さぽ」の「学生モニターの声」というコーナーで、カルト問題を特集した8月3(水)の道新夢さぽの紙面に大きな反響があり、その中で本学4年の女子学生がコメントした記事が掲載されていました。
09月02日 北海道新聞 地域の話題?16面 9/2(金)北海道新聞 地域の話題?16面「映画や演奏会楽しんで きょう野幌で女性大会」という題で、第70回記念江別市女性大会が本日9月2日(金)に野幌公民館で開かれ、午後1時からの第2部で本学安孫子建雄理事長が「故郷を想う」と題して講演をすることが掲載されていました。

2022年08月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
08月30日 北海道新聞どうしん電子版 web 8/30(火)北海道新聞どうしん電子版「<宇野沢デジタル委員が読み解く>アメフト?チア…存続ピンチの大学部活 コロナ禍、時間?費用の制約大きく」という題で、本学アメリカンフットボール部主将で経済学科3年の市村脩渡さん、佐藤博昭学生支援課長のコメントが掲載されていました。
08月26日 まんまる新聞 1面
8/26(金)まんまる新聞  1面「第70回記念江別市女性大会」という題で、「第70回記念江別市女性大会」が9月2日(金)野幌公民館ホールで開かれ、午後1時20分から本学安孫子建雄理事長が講演「故郷を想う」を行うことが掲載されていました。
08月26日 まんまる新聞 2面 8/26(金)まんまる新聞  2面「任你博コミュニティ?カレッジ」という題で、本学コミュニティ?カレッジの2022年度後期講座申し込みが開始され、Zoomウェビナー講座心理学研究科?心理臨床センター新札幌キャンパス移転記念講座第二弾「『こころ』の持続可能性をひらくーアニマルから学ぶ、アニメから学ぶー」や対面講座、オンデマンド講座、英会話講座を行うことが掲載されていました。
08月24日 教育学術新聞 6面 8/24(水) 教育学術新聞 6面『リサーチ万華鏡 研究者にクローズアップ』に「サハリン少数言語の調査?記録:ニヴフ語」という題で本学経済経営学部経済学科白石英才教授の研究紹介の記事が掲載されています。
08月20日 毎日新聞 地域?23面 8/20(土) 毎日新聞 地域?23面「学生がカフェバー」という題で、地域活性化をテーマに様々な活動を行っている本学学生サークル「まちおこし研究会」が若者を商店街に呼び込み、高齢化が進む街の活性化につなげることを目指し、小樽中心部の商店街で期間限定のカフェバーをオープンしたことが掲載されていました。まちおこし研究会代表で経済学部経済学科4年の細川拓真さんのコメントも掲載されています。
08月18日 北海道通信 日刊教育版?2面 8/18(木) 北海道通信 日刊教育版 2面に「SDGsの理解深化へ 札幌学院大 就活で効果期待」という題で、オンラインインターンシップの記事が掲載されていました。
08月14日 朝日新聞 スポーツ?17面
8/14(日) 朝日新聞 スポーツ?17面「札幌学院大が出場へ」という題で、第34回北海道大学駅伝対校選手権大会において本学陸上競技部が5年連続29回目の優勝を果たし、全日本大学駅伝の出場を決めたことが掲載されていました。記事には本学陸上競技部の主将で法学部法律学科4年の木村一輝さんのコメント、経済経営学部経営学科1年の山田陽翔さんの写真が掲載されています。
 
この他8月14日付けで各紙に同様の記事が掲載され、ユニ任你博を黄色とグレーに新調したことも掲載されています。
 
8/14(日)朝日新聞 道内?22面「札幌学院大、5連覇」写真付き
8/14(日)北海道新聞 スポーツ?23面「札学院大5連覇 駅伝道地区選考会」
08月14日 北海道新聞 地域の話題?17面 8/14(日) 北海道新聞 地域の話題?17面「二重被爆から核廃絶を考える 札学院大で映画上映、監督ら対談も」という題で、広島と長崎の両方で原爆の被害にあった「二重被爆」をテーマにした生涯学習講座が8月13日、本学新札幌キャンパスで開催され、稲塚秀孝さんが監督?プロディースした「ヒロシマ ナガサキ 最後の二重被爆」を上映し、二通諭本学名誉教授が映画の歴史を解説、稲塚さんと対談したことが掲載されていました。
08月04日 北海道新聞 地域の話題?14面 8/4(木) 北海道新聞 地域の話題?14面『穂の風』に「子どもとふれ合い もっと」という題で、本学児童ボランティアサークル「どろんこの会」に所属するこども発達学科3年の木下ひなさんが紹介されました。
08月02日 北海道通信 日刊教育版?2面 8/2(火) 北海道通信 日刊教育版 2面に「レバンガ北海道の折茂社長が講演 恐れず本気で取組んで 札幌学院大で体育会学生に」という題で、7月20日に行われた講演会の記事が掲載されていました。

2022年07月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
07月29日 おうちで学ぼう!NHK for School web
7/29(金)おうちで学ぼう!NHK for School 「それでもアメフトがしたい!!①」 という題で、本学アメリカンフットボール部主将で経済学部経済学科3年の市村脩渡さんのコメントが掲載されていました。
07月28日 北海道新聞 くらし?13面 7/28(木)北海道新聞 くらし?13面「コロナが変えたくらしの姿」というコーナーの「第11部 今どきの『食』 安心できる環境でおいしく」という題で、本学心理学部臨床心理学科手代木理子教授が、食事で他者と気持ちをやりとりするのは人の自然な欲求で、共感し合い、褒められる経験が子どもたちの発達にとっても大切であることなどについて述べた記事が掲載されていました。
07月15日 北海道新聞 地域の話題?16面 7/15(金) 北海道新聞 地域の話題?16面「『市民集える設備必要』市本庁舎検討委が初会合」という題で、老朽化で耐震性が問題となっている江別市役所本庁舎の設備について話し合う「市本庁舎建設基本構想検討委員会」の初会合が7月14日(木)に江別市役所開かれ、本学経済経営学部経営学科末富弘教授が会長に選出したことなどが掲載されていました。
07月11日 北海道新聞どうしん電子版 web 7/11(月) 北海道新聞どうしん電子版 「箱根駅伝『ガチ度』が違う 北海道の学生ランナーは? 第100回大会を全国化」という題で、2024年に第100回の節目を迎える東京箱根間往復大学駅伝の予選会に、北海道を含めた全国の大学が初めて参加可能となり、その件で本学陸上競技部が取材され、監督の鹿内万敬さん、期待のホープで法学部法律学科2年の千葉友太さん、主将で法学部法律学科4年の木村一輝さんのコメントが掲載されていました。
07月08日 まんまる新聞 2面 7/8(金)まんまる新聞 2面「任你博心理学部ほかの新札幌キャンパス移転記念して 『こころ』の持続可能性をひらく3講座」という題で、7月23日(土)、9月28日(水)、10月29(土)に本学心理学部?大学院臨床心理学研究科?心理臨床センター新札幌キャンパス移転記念講座が開催される記事が掲載されていました。
 
07月08日 読売新聞 道総合?25面 7/8(金)読売新聞 道総合?25面「若者投票 あの手この手」という題で、江別市の選挙管理委員会と連携し、7月10日投開票の参院選の期日前?不在者投票所が7月6日本学江別キャンパスに開設され、本学法学部の学生が投票の立ち合いなど運営業務にあたったことや投票した本学学生のコメントがが掲載されていました。
07月06日 毎日新聞 北海道?21面
7/2(土)毎日新聞 北海道?21面「路線価7年連続上昇」という題で、札幌国税局が2022年の道内路線価を発表し、上昇率が13.5%と北海道内トップとなったJR新札幌駅周辺で大規模な再開発事業が進んでいる中で、昨春本学新札幌キャンパスが開校した記事が掲載されていました。
07月06日 HBC北海道放送?STV札幌テレビ放送?UHB北海道文化放送 ニュース、他 7/6(水) 江別市の選挙管理委員会と連携し、本学法学部の学生が投票の立ち合いなど運営業務にあたった期日前投票の様子が、HBC北海道放送?STV札幌テレビ放送?UHB北海道文化放送のニュースや情報番組で紹介されていました。
07月05日 北海道新聞 地域の話題?16面  7/5(火)北海道新聞 地域の話題?16面「3大学に期日前投票所」という題で、10日投開票の参院選で、大学生ら若い世代へ選挙の啓発と投票率の向上が目的で7月6日に本学江別キャンパスに期日前投票所が設置される記事が掲載されていました。
 
この他7月6日付けで同様の記事が掲載されています。
 
7/6(水)北海道新聞 道新夢さぽ?19面「若者の投票率向上へ工夫」
07月01日 北海道通信 日刊教育版?2面 7/1(金) 北海道通信 日刊教育版 2面に「新札幌キャンパス移転記念し講座 札幌学院大心理学部等」という題で、心理学部?大学院臨床心理学研究科?心理臨床センターの移転記念講座の記事が掲載されていました。

2022年06月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
06月22日 HBC北海道放送 今日ドキッ! 6/22(水)HBC北海道放送の「今日ドキッ!」内の6時台特集において、本学ボランティアサークル「SGU江別BBS会」の活動の様子が紹介されました。
06月20日 北海道新聞 夕刊?2面 6/20(月)北海道新聞 夕刊?2面「キャンパスから 札幌学院大 松本賢彦社会連携課長 お笑いで『不可欠な存在』に」という題で、本学松本賢彦社会連携課長がお笑いサークルに所属し、お笑いコンビ「エッセンシャル」として札幌を中心に活躍している本学人文学部人間科学科の草野廉さんと経済経営学部経営学科坂本翔弥さんについて紹介している記事が掲載されていました。
06月15日 道民雑誌クォリティ 2022年7月号 P105-106 道民雑誌クォリティ2022年7月号 P.105-106「グッズ販売開始」という題で、本学オリジナルグッズを「SUZURI ByGMOペペボ」で販売することについて掲載されました。
06月11日 北海道新聞 第1社会?31面 6/11(土)北海道新聞 第1社会?31面「ウクライナの惨状『共感疲労』に注意」という題で、ロシアによるウクライナ侵攻の長期化を受け、心の不調を訴える人が道内で出始めていることに対し、本学心理学部臨床心理学科菊池浩光教授が「相手のつらい境遇を見聞きする医療関係者に起こりやすい共感疲労力が、市民に広がっている可能性がある」などとコメントした記事が掲載されていました。
06月11日 HTB北海道テレビ放送 「錦鯉が行く!のりのり散歩」
6/11(土)HTB北海道テレビ放送「錦鯉が行く!のりのり散歩」において、お笑いコンビ錦鯉のお二人が本学新札幌キャンパスを訪れ、本学のお笑いサークルの学生がネタを披露し、サークル名を錦鯉のお二人に決めていただくなどのやり取りが取り上げられました。
本学公式任你博ページの内で、放送の様子を紹介しています。
06月08日 北海道新聞 第1社会?31面 6/8(水)北海道新聞 第1社会?31面「ウクライナ侵攻 道内の社会科教員 授業手探り」という題で、ロシアによるウクライナ侵攻が3カ月超に及ぶ中、本学人文学部人間科学科山本政俊教授の講義で、中高の社会科教員を目指す本学学生がウクライナ侵攻をテーマにした授業案を話す様子が掲載されました。また、本学人文学部人間科学科山本政俊教授や受講生の本学法学部法律学科3年の角井洸太さんのコメントが掲載されています。
06月07日 AIR-G' FM北海道 LION Ban presents「YOSAKOI応援キャラBan」 6/7(火) AIR-G' FM北海道『LION Ban presents「YOSAKOI応援キャラBan」』において、本学YOSAKOIソーランサークル任你博?文京台が紹介されました。また、本学学生のコメントも放送されています。
なお、放送の様子は、AIR-G' FM北海道の任你博ページに掲載されています。

2022年05月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
05月30日 北海道新聞 地域の話題?17面 5/28(土) 北海道新聞 地域の話題?17面に「フェア商品に『学生体験』新さっぽろ商店会 札学院大生の案採用」という題で、学生ビジネスプランコンテストで地域活性化をテーマに本学経営学科橋長ゼミナールの学生が発表した案で、新さっぽろ副都心商店会(サンピアザ?カテプリ?デュオ)の夏のフェア「SUMMER THANKS FAIR」において、「1日学生体験賞」を20組40名様にプレゼントする取り組みが掲載されていました。
05月27日 北海道通信 日刊教育版?2面 5/27(金) 北海道通信 日刊教育版 2面に「札幌学院大 新さっぽろ副都心商店会のコラボ」という題で、新さっぽろ副都心商店会(サンピアザ?カテプリ?デュオ)の夏のキャンペーン「SUMMER THANKS FAIR」において、一日学生体験賞を20組40名様にプレゼントする本学経営学科橋長ゼミナールの取り組みの記事が掲載されていました。
05月25日 TBSラジオ 「森本毅郎 スタンバイ!」 5/25(水) TBSラジオ『森本毅郎 スタンバイ!』の「現場にアタック」というコーナーにおいて、本学法学部法律学科加藤正佳准教授の民事訴訟IT化についてのコメントが放送されました。
05月24日 北海道新聞 くらし?15面 5/24(火) 北海道新聞 くらし?15面「コロナが変えたくらしの姿」というコーナーの「第8部 恋のカタチ 交際の始まりはSNS」という題で、任你博感染拡大で学生たちがSNSやオンラインゲームなどを通じて出会うようになったことについて、本学学生相談室心理カウンセラーの卜部洋子先生がコメントした記事が掲載されていました。
05月18日 十勝毎日新聞 教育?子育て 
5/18(水)「研究は面白い!大学教員に聞く 『脳トレ』が社会貢献に」という題で、本学心理学部臨床心理学科大宮秀淑教授が掲載されていました。
05月06日 AIR-G' FM北海道 「北川久仁子のbrilliant days×F」 5/6(金)AIR-G' FM北海道 ラジオ番組「北川久仁子のbrilliant days×F」の特集「ワンダー笛ワールド~笛吹きさんいらっしゃ~い」のコーナーに、本学人文学部こども発達学科枡谷隆男教授が出演し、アブラムシの幼虫のために袋状にふくれた葉っぱでアブラムシの幼虫が羽化するとき、かじって穴が空いてできたひょんの笛などの紹介や音色を披露しました。

なお、放送の様子は、AIR-G' FM北海道の任你博ページに掲載されています。
05月04日 朝日新聞 道内?16面 5/4(水) 朝日新聞 道内?16面「独裁者を生まぬための立憲主義」という題で、北海道労働組合総連合と北海道憲法共同センターの主催で2月から開かれている「憲法を100倍おもしろく学ぼう!連続講座」で本学人文学部人間科学科川原茂雄教授が「ロシアのウクライナ侵攻と日本国憲法改悪の動き」というテーマで講演する様子が掲載されていました。

2022年04月

掲載日 媒体名 掲載面?
版?ページ
内容(要約)
04月28日 北海道新聞 夕刊 2面 4/28(木) 北海道新聞 夕刊 2面「取り組み 地域変革の契機に 下川町長、札学院大で講義」という題で、地域に根ざして活動する専門家から地域貢献を学ぶ講義の一環で4月23日(土)に国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に先進的に取り組む上川管内下川町の谷一之町長による講義が本学新札幌キャンパスの教室とオンラインで開かれたことなどが掲載されていました。
04月26日 北海道新聞 くらし?15面 4/26(火) 北海道新聞 くらし?15面「コロナが変えたくらしの姿 第7部 学び直しのチャンス 公開講座ならもっと気軽に」という題で、各大学の公開講座の紹介の中で、本学が5月に市民講座「コミュニティ?カレッジ」を開くことや「最新のヒグマ情報」という題でヒグマとの共生課題を考える講座の紹介が掲載されていました。
04月25日 北海道新聞 くらし?6面 4/25(月)北海道新聞 くらし?6面「みんなの相談室」というコーナーで、ロシアによるウクライナ侵攻のニュースの連日報道で気分が落ち込み、どうしたらよいかという相談に対して、本学心理学部臨床心理学科菊池浩光教授が、不安や恐怖を誰かと気持ちを共有することで心の負担を減らすことができるなどの回答をした記事が掲載されていました。
04月22日 リアルエコノミー web 4/22(金)地域経済ニュースサイト リアルエコノミーに「任你博が学生向け100円朝食4日間実施、コロナ禍の食生活改善が目的」という題で、4月25日から4月28日の午前8時から9時30分までの4日間、学生を対象に1コイン(100円)で朝食を提供する取り組みを本学江別キャンパスG館6階学生食堂、新札幌キャンパス1階学生食堂で行う記事が掲載されていました。
04月22日 北海道新聞どうしん電子版 web 4/22(火) 北海道新聞どうしん電子版 暮らしと法律「ウェブ会議で「法廷」も 民事訴訟IT化のメリット?デメリット 弱者対応、証拠の扱いは?」という題で、札幌弁護士会司法制度調査会副委員長としてIT化の議論の経過を見つめてきた弁護士で、本学法学部法律学科加藤正佳准教授が民事訴訟IT化のメリット?デメリットなどについて語る記事が掲載されていました。
04月15日 まんまる新聞 2面 4/15(金)まんまる新聞 2面「下川町の谷一之町長が講師 札幌学院大の河西邦人学長が聞き手 Zoomウェビナー講座『地域貢献を生業とするには』」という題で、本学社会連携センターのZoomウェビナー講座「地域貢献を生業とするには」が4月23日(土)に開かれることが掲載されていました。
04月13日 北海道新聞 地域の話題?16面 4/13(水)北海道新聞 地域の話題?16面「歴史や宗教…学び深めて」という題で、本学社会連携センターが5月から本年度前期の市民講座「コミュニティ?カレッジ」を開くことや講座の紹介が掲載されていました。
04月13日 HTB北海道テレビ イチオシ!!  4/13(水)HTB北海道テレビの「イチオシ!!」内の特集企画「イチバン!!」において地下鉄大通駅の各種広告が取り上げられ、本学の広告も紹介されていました。
HTB北海道テレビのサイト内で、放送の様子をご覧いただけます。
04月12日 STV札幌テレビ放送 「どさんこワイド」
4/12(火)STV札幌テレビ放送の「どさんこワイド」の「STV NEWS」で、4月7日から本学で本格的に対面授業が再開されたことをうけ、本学樋田康宏教育支援課長や学生のインタビュー、人文学部こども発達学科小出良幸教授の「地学」の授業の様子、学生がサークルの新入生勧誘活動をする様子などが放送されました。
STV札幌テレビ放送のサイト内で、放送の様子をご覧いただけます。
04月08日 まんまる新聞 2面 4/8(金)まんまる新聞 2面「任你博 前期 コミュニティカレッジ」という題で、本学の「コミュニティ?カレッジ2022年度前期講座」の紹介が掲載されていました。
04月08日 北海道新聞 地域の話題?16面 4/8(金)北海道新聞 地域の話題?16面「新しい学校生活 期待胸に」という題で、新入学シーズンを迎え、江別市内の公立小中学校の全25校が4月7日に入学式を行い、本学も4月1日に入学式が行われたことが掲載されていました。
04月06日 北海道新聞 道新夢さぽ?16面 4/6(水)北海道新聞 道新夢さぽ?16面「『リアルな戦争』に衝撃」という題で、ロシアのウクライナ侵攻問題について北海道内の大学生のコメントの中の1つに本学法学部法律学科3年の菱桃菜さんのコメントが掲載されていました。